中国の星占いは、かなり難解です

年齢とともに、このごろ月日が過ぎるのを早く感じるようになりました。

季節もあっという間に変わってしまいます。

 

でも季節の移り変わりは、毎年なかなか人が思う通りにはいきません。

今年の梅雨は雨が多いのか?とか夏は冷夏になるのか?とかの天候は私たちの生活に密着してます。

特に農業や漁業など自然相手の仕事では、天候しだいで死活問題ともいえます。

だからこそ、古代から暦を研究し天候なども予測しようとしてきたわけです。

 

暦といえば、中国にかぎらず世界中の各地で同じように必要とされていたでしょう。

所が違えど、農作業や、畜産、また水防、潅漑などは人々の生活にかかせないもの

天候などが分からなければ運まかせの農作となるし、川の氾濫も簡単には防げないでしょう。

 

だからこそ、世界各地で暦が研究されているのですが、特に太陽の運行や着きの満ち欠け
天体の規則性に気付いた古代人は、それらを暦として活用する研究をしてきたのです。

最初の天文観測は、紀元前2000ころの古代バビロニアで最初に行われたといわれています。

でも、当時その目的は国家や王家のための吉凶占いでした。

つまり、そこから占星術が始まったということになります。

バビロニアで始まった占星術は、ギリシャでホロスコープをつかう現在の西洋占星術の原形ができあがります。

その後、それらがインドに渡ってインド占星術となり、それらが中国にも渡っていきます。

 

もともと独自の暦が発展していた中国で、これらの占星術は融合発展しました。

それが七政四餘(しちせいしよ)といわれる、中国の占星術チャイナホロスコープです。

七政とは、七つの主星をいい、四餘とは四つの虚星をあらわします。

太陽、太陰、木星、火星、土星、金星、水星:七政(実際の星)

紫気、月孛、羅喉、計都:四餘(実際の星ではない)

簡単に説明すれば、生まれた日時のこれら11の星の位置を星盤にしるし、それを読み解く占術です。

中国には、もう一つ占星術とよばれる占術があり、それを紫微斗数といいます。

こちらは虚星のみを使用し、実際の星の運行とは関係ありません。

個人的には、実際の星を使う占術である七政四餘を簡略化して紫微斗数が作られたように思います。
(あくまでも個人的感想ですよ)

なにしろ七政四餘は、難関なのです。

現在はパソコンソフト等で、星盤(ホロスコープ)を作るのは簡単です。

生年月日、生まれた時間、生まれた場所(時差があるため)性別が分かれば、簡単に出てきます。

しかし、問題はその後

七政四餘の星盤は、11の星の強弱が数種類、十二宮、二十八宿(月の運行)、数多くの神殺
また星の組み合わせによる格局や十干変曜、大限、小限、童限・・・・

みていかなければならない要素があまりにも多く、解釈するのもまた難かしい。。

なので、現在日本では七政四餘で占う先生は非常に少ないのが現状です。

この七政四餘のすぐれている点は、他の命理術にくらべると難しいだけあってピンポイントの回答ができる事

 

たとえば、四柱推命では財運というとあるか無いかという事は容易に判断できます。

ところが財運があるとして、じゃあその人がどのくらいを稼ぐ事ができるかというと、明確な答えは出しにくいです。

子供が産まれるか生まれないかは分かりやすい(女命において)ですが、何人生まれるか?はなかなか難しいです。

でも七政四餘なら、それらに明確に答える事ができます。

 

実際の星の運行をつかうので、事が起きるタイミングもかなり正確に見る事が可能です。

何年の何月くらいまで絞り込もうと思えば絞り込む事ができるでしょう。

 

他の占星術との違いは、実際の星の位置や十二宮などはほぼ同じなのですが、二十八宿(月の運行)との関係性をみたり、それぞれの星の旺衰をみることなどです。

最も大きな違いは、星に五行があり宮などとの相性から判断する事、格局をとることと、十干変曜を見る事です。

西洋占星術にも、インド占星術にも、星や宮に五行を配当して、それぞれの関係性を見るというやり方はありません。

太古からある陰陽五行が、あらゆる術に用いられているのです。

 

また格局は、あまりにもたくさんありますが、中華占術の特徴ともいえる分類方法で

星と星の組み合わせや、星がどの宮にあるかとか、星が二十八宿のどの位置なのか、などで格局をとります。

 

十干変曜とは、11の星がその年の年干によって変化していく、四柱推命で言う変通のようなものです。

たとえば火星なら、己年は天貴となり良い子を得る年回りだと解釈したりします。

 

このように、相違点も多いのですが実際の星の位置を計算してホロスコープをつくるという部分では全く同じなので

チャイナホロスコープと呼ばれてもおかしくはないのです。

 

かなり難しい占星術ですがようやく実占のデータもそろってきたので公開いたします。

チャイナホロスコープはこちらです

 

 

風水鑑定の種類・料金はこちら風水鑑定料金


風水鑑定の実例はこちら 風水鑑定の実例


風水鑑定のご感想はこちら風水鑑定のご感想


秀山のプロフィール

秀山

プロの風水師として23年間風水鑑定を行う。

この間の風水鑑定件数1471件。
四柱推命などでは4151件を鑑定.

これまで日本全国47都道府県で出張鑑定し、一年間で売り上げが3倍、従業員数が7倍となるなどの結果を出している。

また風水講座も主催し、これまで217人の生徒が受講。

現在も各種占術の集中講座を行なっている。

くわしくはこちらをご覧下さい。

運が良くなる5つのポイント動画プレゼント

見るだけで運がよくなる5つのポイントの動画をプレゼントします。

リンク先からお名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。

動画視聴のご案内がメールで届きます。


家和して万事なる動画
運が良くなる5つのポイント

約1時間の動画セミナーです。

運を強化して、努力が何倍にも加速する方法です。

動画のさわり部分をリンク先で公開しています。



>>動画のプレゼントページはこちらです<<

伝統風水レポートプレゼント

伝統風水について建築家と対談し、書き起こした風水レポートをもれなく無料プレゼント!(PDFファイルです)

お名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。
レポートのダウンロードのご案内がメールで届きます。


幸せを導く住まい造り
A4サイズで18Pになります。

一級建築士が持参した平面図をもとに伝統風水の観点からアドバイスを行いました。
建築家としての素朴な疑問にも明快に回答いたしました。

これから家を建てようとお考えの方には一度読んでいただきたい内容です。


無料レポートはこちらのページからお申し込みください。

依頼者のご感想