擇日風水(吉日選び)鑑定の詳細

擇日風水(吉日選び)とは、地鎮祭、建築始めから始まり、結婚、オープニングセレモニー、新しい家への引越し、葬儀、など重要な人生の節目(行事)に、最良の日時を選ぶことを言います。

擇日(吉日選び)で良い日を選んだ方が良い結果となる項目は

1,工事始め(地鎮祭ふくむ)
2,引っ越し
3,商売始め(登記、契約、オープンなど)
4,婚姻(見合い、結納、結婚式など)
5,葬儀(お通夜、葬式、築墓、埋葬など)
6,病気治療(手術)始め
7,新車の運転始め
8,安香(仏壇、神棚などの安置日)
9,出行(旅行など)
10,その他(伐木、祭祀、改築工事始め、定基、納財など)

手順

お申し込みの項目により、提出していただく情報が違います。

ご自宅の工事など住居についての擇日は、坐山(建物の方位)などが必要となります。
(坐山を冲する日を避けるため)
そして、家の主人の生年月日も必要です。

個人、家族の事での擇日は生年月日が必要となります。
(生まれた年の干支に凶となる日を避けるため)

鑑定料金

・建築関連一件につき 20,000円

地鎮祭、建築始め、棟上げ、引き渡し、引っ越しなど

必要なもの:建築の図面、ご主人の生年月日など

・ビジネス全般一件につき 20,000円

開店、登記、契約など

必要なもの:会社代表の生年月日、入居物件の住所、図面など

・結婚全般一件につき 20,000円

婚約、結納、挙式、新婚旅行など

必要なもの:新郎新婦の生年月日

・葬儀全般一件につき 20,000円

お通夜、葬式、築墓、埋葬など

お亡くなりになった方の生年月日

・病気治療一件につき 20,000円

病院にかかる、手術開始、入院、転院など

治療する方の生年月日

・安香 一件につき 15,000円

仏壇、神棚などを安置する日

住居の平面図

・旅行、出張など一件につき 15,000円

ご本人の生年月日など

・伐木、祭祀、納財、その他一件につき 15,000円

※その他の擇日についてはお問い合わせ下さい

フォームやメールでの鑑定依頼はこちらからお願いします。

☎ご依頼、お問い合わせはお電話が早いです

 

 

 

 

風水鑑定の種類・料金はこちら
      →風水鑑定料金

風水鑑定の実例はこちら
     →風水鑑定の実例

風水鑑定のご感想はこちら
     →風水鑑定のご感想

関連記事

  1. 三元派擇日(さんげんたくじつ)の詳細

  2. 新築一戸建ての風水鑑定詳細

  3. 擇日風水(吉日選び)とは?

  4. 三合擇日(さんごうたうじつ)の詳細

  5. 四柱推命鑑定の詳細

  6. 既存住居(一戸建て、マンション)の風水鑑定詳細