三元派擇日(さんげんたくじつ)の詳細

玄空大卦(げんくうたいけ)擇日とも呼ばれ、年、月、日、時間の干支を易卦(えきけ)に変換します。

六十甲子を六十四卦に変換する技法は、比較的最近確立されたもので、擇日の歴史の中ではとても新しい方法と言えます。

曾子南(1907‐2006)によって、最終的に完成した擇日法で、わずか30年ほどの蓄積しかありません。

近年、三合擇日(叢辰法)をとりいれ、より精度を高めた擇日法として用いられています。

表記方法は、四柱推命によく似ていますので四柱推命を学んだことがあれば、親しみやすいと思います。

年、月、日、時間の干支をそれぞれ根、苗、花、果と表現します。

例)2002年12月14日早朝4時

時  日  月  年

庚  丙  壬  壬  干支暦で表記
寅  辰  子  午

3   4   8   2    上の数字を卦気(けき)といい空間への影響を表します。
離  兌  震  巽
一  一  一  一
    下の数字を卦運(けうん)といい、時間の影響を表します。

この例では、卦運が同じ運数であるため、同運または、一卦純情と呼ばれる格局になります。

このように、卦気または卦運の組み合わせで、格局(かっきょく=吉パターン)を形成する年月日時を吉とします。

格局には、この他合十格、生成旺気格、相通格、順子局、逆子局などがあります。

そして、擇日の目的が結婚や葬儀など、人が対象となる場合は、当人の生まれ年を易卦に変換して、日時との相性をみます。

建築や埋葬などの、陰陽宅の風水が対象となる場合、建物や墓石の坐山を易卦に変換して、日時との相性をみます。

このように、日時の干支を易卦に変換して、目的にあわせて付加情報を易卦に変換して、詳細に分析できるのが玄空大卦擇日法の特徴といえます。

風水鑑定の種類・料金はこちら風水鑑定料金


風水鑑定の実例はこちら 風水鑑定の実例


風水鑑定のご感想はこちら風水鑑定のご感想


関連記事

  1. 擇日風水(吉日選び)鑑定の詳細

  2. 三合擇日(さんごうたうじつ)の詳細

  3. 擇日風水(吉日選び)とは?

秀山のプロフィール

秀山

プロの風水師として23年間風水鑑定を行う。

この間の風水鑑定件数1471件。
四柱推命などでは4151件を鑑定.

これまで日本全国47都道府県で出張鑑定し、一年間で売り上げが3倍、従業員数が7倍となるなどの結果を出している。

また風水講座も主催し、これまで217人の生徒が受講。

現在も各種占術の集中講座を行なっている。

くわしくはこちらをご覧下さい。

運が良くなる5つのポイント動画プレゼント

見るだけで運がよくなる5つのポイントの動画をプレゼントします。

リンク先からお名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。

動画視聴のご案内がメールで届きます。


家和して万事なる動画
運が良くなる5つのポイント

約1時間の動画セミナーです。

運を強化して、努力が何倍にも加速する方法です。

動画のさわり部分をリンク先で公開しています。



>>動画のプレゼントページはこちらです<<

伝統風水レポートプレゼント

伝統風水について建築家と対談し、書き起こした風水レポートをもれなく無料プレゼント!(PDFファイルです)

お名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。
レポートのダウンロードのご案内がメールで届きます。


幸せを導く住まい造り
A4サイズで18Pになります。

一級建築士が持参した平面図をもとに伝統風水の観点からアドバイスを行いました。
建築家としての素朴な疑問にも明快に回答いたしました。

これから家を建てようとお考えの方には一度読んでいただきたい内容です。


無料レポートはこちらのページからお申し込みください。

依頼者のご感想