車庫の上で寝てたりしませんか? 2011.12.06 最近、一戸建て住居でも車庫が1階に入り込んだ、いわゆるビルトインが増えてきました。伊勢喜屋工務店様から画像をお借りしましたビルトインといっても、写真のように、車庫の上が居住スペースになってない場合は、風水上の問題はありません。でも、車庫の上に居住スペースがある場合は、
調和しない風水グッズは捨てましょう 2011.08.01 伝統風水の、もっとも大切な考え方は調和です。風水には、さまざまなグッズもあります。代表的なものでは、八卦鏡(はっけきょう)という便利グッズがあります。屋外の形殺(けいさつ=良くない風水)に、良く用いられます。調和という観点で、この八卦鏡を見てみると、日
左隣の建物が、あるかないかで男性の命にも関わります 2011.06.09 地理風水では、四神相応という条件が満たされる場所を、パワースポットとみなしています。その、四神相応をご自宅や、事務所、店舗などに当てはめて考えるとどうなるか。すこし掘り下げて考えてみます。陽宅風水指南よりこのように、地形での四神相応の条件を住居の風水で考える場
新神戸駅は、どんどん使ってどんどん稼ぐ風水です 2011.05.05 今回は、以前うかがった神戸(新神戸駅)の風水についてお話しします。パワースポットの条件となる、四神相応(ししんそうおう)の風水を、都会でどのように読み解くのかを理解するのに、良い例題だと思います。まずはグーグルアースで見た新神戸駅周辺の地形をご覧下さい。