2025年に運が良い人悪い人 2025.01.06 2025年の運気 すこし遅くなりましたが開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2025年が始まりました。しかし実際の巳年の始まりは、2月3日の立春からです。今日は今年(巳)の傾向について、個人個人のえとか
直近で金運が変化したのが今年2024年の2月4日です。 2024.06.24 財運(金運)の風水 今年の春ぐらいから、体調を崩したり金運が悪いと感じているなどの心当たりがあるあなたそれって家の風水が原因かもしれません。理気風水という方位と時間を重視する風水で、三元派(さんげんは)といわれる風水で、今年2024年は運気の変わり目です。なかでも、玄空派(げんくうは)では、三元
墓じまいについて伝統風水ではこう考えます 2024.05.13 お墓の風水(陰宅) 「墓じまい」このところ、テレビなどでも良く見かけるようになりましたね。都会に住んでいて、実家のお墓が遠いとか年を取ってきてお墓の面倒をみるのが大変とか跡をとるものが居なくて、自分たちの代で終わるからなどなど理由はさまざまにあると思いますが、伝統風水の観点からお墓につい
2024年2月10日から新しい運気が始まります。 2024.02.10 2024年の運気は? 2024年は伝統風水にとって特別な年です。というのも、風水の暦の1つである三元九運で、八運から九運に変化する年でありこれまでブログにも書きましたが、これまで繁盛していた店舗が、2月4日すぎたら急に売り上げが落ちたり反対に、これまであまりぱっとしなかったお店に、人が集まり出
2024年、最も運の良い年回りの人は? 2024.01.15 2024年の運気は? 2024年は、新年早々、地震、飛行機事故などなどで始まりました。今年の干支は甲辰(きのえたつ)です。甲(木)と辰(土)が剋の関係で衝突する年回りとくに陽の土である辰がめぐる年回りは、大きな災害が多いのでかなり注意してほしい一年です。生まれた
究極の方位取りとは? 2023.06.28 方位の風水(理気) 一般的に方位とりとして知られているのは、気学の佑気とり(お水取りなど)が多いのです。でも伝統風水で方位取りといえば、奇門遁甲です。特に時盤といって、二時間単位の盤をつかっての移動を使います。もともと奇門遁甲は、古代の中華圏で国同士の戦で使われたものだと言われて
風水の良い家に住むと、良い大学にいける? 2023.03.17 良い大学にいける風水 伝統風水のテーマは、財(ざい)と丁(てい)です。本来は、これに貴(き)があって三大テーマだったのですが、今は上記の二つだけが重要視されています。財とは、そのままお金の事です。収入がどうか?に関わる事柄で、現在はほぼこのテーマで風水がもてはやされているといっ
運が良くなる5つのポイントセミナーの動画をプレゼントします。 2023.01.14 宿命と運 伝統風水の世界では、幸せになるために次の5つが重要だと言われています。1,命2,運3,風水4,積陰徳5,読書1の命とは、宿命のことです。四柱推命などの推命術で分析する内容ですが、男性として生まれたとか、生まれつき身体が弱いなど持って
風水が悪くても運がよければよいのです 2011.06.18 命理(四柱推命) 伝統風水では、必ず生年月日から宿命と運をみる四柱推命などで、個人の特性をまず見ます。普段のご相談は、四柱推命と吉日選び(擇日たくじつ=)を、お伝えしていることが多いです。ご相談内容によっては、それだけで済んでしまうこともしばしばです。なんとなく風水師どころか、占い師み
占いと風水の違いは、風水では運を変えられるのです 2011.03.01 占いと風水 あなたが、今どんな運にあるのかを知ることは、四柱推命や西洋占星術などの占いで、詳しく知ることができます。でも運を良くすることができるか?というと、それはなかなかむずかしいのです。四柱推命などでは、どんな時期なのかを分析し、こんな風に過ごした方がいいとか、こんな考え方をした方がいいとい