伊勢神宮はやっぱりすばらしいパワースポットです。

第三回となる伊勢神宮パワースポットツアーに行ってきました。

キャンセルがあったため4名と、予定より一人少ない少人数でのツアーでしたが、楽しんできました。

さすがに、遷宮の直後という事もあって、どこへ行ってもすごい人と車です。

これから伊勢神宮へ行かれる場合、時間配分に気をつけて下さいね。

道中もですが、駐車や参拝にも思ったより時間がかかりますので。

場所によっては、参拝するために長い列で待たなければいけない所もありました。

写真 1

今回は、参拝もそうですが牡蠣食べ放題もあったので、参加者は堪能してくださったと思います。

風水でのポイントも途中、詳しく解説しながらまわっていきました。

そして、次回のパワースポットツアーの予定は1月です。

日程と、行き先などが決まり次第お知らせしますので、今しばらくお待ちください。

今回参加できなかった方も、予定があえばご参加ください。

今回のツアーの様子は、こちらからご覧ください。

 

風水鑑定の種類・料金はこちら
      →風水鑑定料金

風水鑑定の実例はこちら
     →風水鑑定の実例

風水鑑定のご感想はこちら
     →風水鑑定のご感想

関連記事

  1. 龍穴とは、龍脈(山脈)の気が集まっている場所をいいます

  2. 巒頭(らんとう=地理)風水の基本1 四神相応

  3. 風水パワースポットの条件となる龍穴格局、平地龍、その他

  4. 龍(りゅう)とは

  5. 地理風水の基本2 龍穴砂水向(地理五訣)

  6. 明堂(気があつまる場所)について