あなたの悩みは風水が原因じゃないかもしれません

風水の鑑定を依頼される時に「うちの風水が悪いみたいで・・・」

という感じで、相談を受けることが多いです。

聞いてみると、最近 健康状態が良くない、夫婦がぎくしゃくしている、子供が勉強しないなど。

でも、そのお家に入居してから、どのくらいですか?というと、十年以上がほとんどです。

ひょっとしたら、風水が原因だけじゃないかもしれません。

というより、他の原因が多いと思います。

岡田様3

風水の善し悪しは、だいたい1ヶ月も住んでみればわかります。

もちろん、周りの環境が変わったり、十年たって出てきたってことも、ないわけではありません。

しかし、いろいろな不調の本当の原因は、他のことにある場合が多いです。

たとえば、心の問題。

風水では、調和することが最終目的といえます。

調和といえば、自然との調和、環境との調和、人との調和など。

家の風水では、これらの調和がうまくいくように、調整するのがポイントとなります。


でも、人と人との調和などは、心がけ次第でどうにでも変化していきます。

健康に不安がある場合、ストレスをためすぎている事が多いです。

私も、ストレスをためすぎて、体調を崩すことがあるのでよくわかります。


ストレスを、一番感じるのが人間関係の不調和です。

だいたいが、相手が理解してくれないとか、思うとおりにならないなど。

自分が、相手を理解するところから始めれば、改善されるのですが なかなかそうはいきません。

夫婦の間、でも同じ事だと思います。

相手に変化することを求め、うまくいかないからストレスになり、ぎくしゃくする。

逆に、自分が変わろうとすれば、相手との関係もうまくいき、ストレスもなくなります。

こんなふうに、風水が悪いと考える前に、自分をかえりみる事で、解決することがあります。

何でも風水のせいにすることで、逃げを作るのはやめましょう。

そうでないと、ただの「風水おたく」 となってしまいます。

まず、自分自身の内面を見つめ直して見てください。

きっと解決の道があると思います。

もちろん、風水を気にされることは大切です。

環境との調和は、とっても大事なことですから。

でもその前に、自分の心と体の調和、自分と家族の心の調和を、見つめ直してみる事が必要なのです。

自分を知りたければ四柱推命がもっとも適しています。

四柱推命を使って、未来を幸せに過ごすためのアドバイスをしています。

秀山が提供する四柱推命の鑑定はこちら


伝統風水師秀山
・伝統風水の鑑定について知りたい方は 風水鑑定詳細

・伝統風水の通信講座に興味があれば 伝統風水初級通信講座


関連記事

ブログ筆者

伝統風水師秀山

伝統風水師秀山

プロフィール
プロの風水師として27年間風水鑑定。
この間の風水鑑定件数2547件。四柱推命などでは4201件(令和7年1月)を鑑定
これまで日本全国の47都道府県すべてで出張鑑定し、ある依頼主の会社様は 一年間で売り上げが3倍、従業員数が7倍となるなどの結果を出している。
各地で風水講座も主催し、これまで301人の生徒が受講、現在も各種占術の講座を開催。


詳しくはこちらをご覧ください。



運が良くなる5つのポイント動画プレゼント

見るだけで運がよくなる5つのポイントの動画をプレゼントします。
リンク先からお名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。
動画視聴のご案内がメールで届きます。

家和して万事なる動画
運が良くなる5つのポイント

約1時間の動画セミナーです。
運を強化して、努力が何倍にも加速する方法です。動画のさわり部分をリンク先のページで公開しています。

⇒動画のプレゼントページはこちら



伝統風水無料レポートプレゼント

伝統風水小冊子
A4サイズで18Pになります。
一級建築士が持参した平面図をもとに伝統風水の観点からアドバイスを行いました。
建築家としての素朴な疑問にも明快に回答いたしました。
たとえば鬼門はどうなのか?
張り欠けはどうか?などです。
お申し込みは冊子の画像をクリックしてください。



TOP
ホーム
Search
お問い合わせ
メニュー
×