こんな風景が玄関から見えれば出世、成功できます 2011.06.29 ビジネスの風水 地形を重視する風水では、形の影響を重視します。私たちが住む家では、特に玄関から見える風景が与える影響が、深層心理に働きかけます。毎日玄関を出た時に、見える風景ですから常に心に影響を与えているのです。たとえば、このような台形の形が 玄関から見えている場合は
風水が悪くても運がよければよいのです 2011.06.18 命理(四柱推命) 伝統風水では、必ず生年月日から宿命と運をみる四柱推命などで、個人の特性をまず見ます。普段のご相談は、四柱推命と吉日選び(擇日たくじつ=)を、お伝えしていることが多いです。ご相談内容によっては、それだけで済んでしまうこともしばしばです。なんとなく風水師どころか、占い師み
外から建物にむかって左の建物が高いと、かかあ天下の家に? 2011.06.17 形の風水(巒頭) 気が集まる場所(龍穴)を、風から守る構造(砂=さ)がなければ、なにかしら問題がでてきます。地形などで住居の風水を見るとき、自宅を仮の龍穴(りゅうけつ)だと仮定して考えるのですが一般的な住居では、自宅を風から守る構造物を「砂」と考えることになります。わかりやすいのは、左
自宅教室がT字路の突き当たりでいろいろ問題があります。 2011.05.28 ビジネスの風水 今回は、ご相談いただいた住居の風水を検証してみたいと思います。まず、いただいたご相談内容を転載しますね。もちろん許可はいただいています。↓↓以下転載です。こんにちは○○です。先日「ビジネスの風水」ブログ拝見させていただきました。大変興味深い内容でしたので、不躾で申
交差点に近いほうが、ビジネスには有利なのです。 2011.05.13 ビジネスの風水 道路(水)の影響が、ビジネスや収入を大きく左右します。特に自分の店舗・事務所を抱くようにカーブしている水(道路)が、ビジネスにはとても良い条件です。もちろん、住む場所(住居)にとっても同じで、財運が良い条件になります。しかし、だいたい最近の道路は区画整理が進み、真っ直ぐになっ
伊勢神宮、内宮の知られざる風水の秘密とは? 2011.04.30 風水パワースポット 今回は、伊勢神宮の内宮にほどこされた あまり人に知られていない風水の秘密をお話しします。伊勢神宮の内宮には、強い「陽の気」があふれています。実は、自然界で、陽だけで存在する物はありません。「陽」があれば、必ず「陰」が存在します。・男性、女性・太陽、月・光、陰・右、
個人個人の吉凶方位(本命卦)とは? 2011.03.30 方位の風水(理気) 本命卦とは、伝統風水が考える個人個人の吉凶方位です。磁性感応性(じせいかんのうせい=磁気を感じる個人差)とも言われています。日本の九星気学と似ていますが、個人の運気を見たりしません。また、同じ年生まれでも男女によって本命卦が違います。生年月日、性別で八種類に分かれてい
占いと風水の違いは、風水では運を変えられるのです 2011.03.01 占いと風水 あなたが、今どんな運にあるのかを知ることは、四柱推命や西洋占星術などの占いで、詳しく知ることができます。でも運を良くすることができるか?というと、それはなかなかむずかしいのです。四柱推命などでは、どんな時期なのかを分析し、こんな風に過ごした方がいいとか、こんな考え方をした方がいいとい
伝統風水師秀山のプロフィール 2011.02.18 秀山のプロフィール プロの風水師として27年間風水鑑定を行ってきました。この間のこの間の風水鑑定件数2547件。四柱推命などでは4201件(令和7年1月まで)を鑑定これまで全国47都道府県のすべてで出張鑑定のご依頼をいただき、住居の風水では家族が健康をとりもどし、子宝に恵まれ、受
ようこそ!伝統風水の世界へ 2011.02.01 はじめに こんにちは、伝統風水師 秀山です。このページを読んでいるあなたは、風水に興味がありいろいろ検索してたどり付いたのだと思います。ところで、当ブログに来られた方で実際に効果がある風水を実践している人は、ほとんどいないと感じています。なぜなら、正しい風水の情報が日本ではほとんど手に