形の風水(巒頭)

お金がどんどん流れてしまうのはこんな玄関です


伝統風水を活用する方法で、収入や支出を変化させるのは割と簡単です。

今回は支出について。

収入については、玄関や門などから見える道路との関係が重要です。

では支出は?

もちろん道路との関係が大きいのですが、玄関の周りの環境(巒頭らんとう)にも関わってきます。

周りの環境で良くない風水を、形殺(けいさつ)とよんでいます。

玄関の形殺は、漏財(ろうざい)と呼ばれる、お金が流れるものが多いです。

では写真をご覧下さい。

blog_import_511b950c87a20 この玄関の問題点は3点あります。

お分かりになりますか?

1)玄関に入って、上る階段が見える

これは、二通りの考え方があって陽気は上がっていくので、すべて2階にいき散ってしまうというのと

上からの気が降りてきて、玄関から出て行ってしまうというもの。

どちらにしても、このような形殺は漏財とされていて、なるべくさけて方が良い階段のレイアウトです。

玄関の入ってすぐにあっても、左右のどちらかに上がっていく階段はOKですよ(^^

2)玄関入って左側に鏡がある

これは以前に書きましたが、入って左側は白虎の位置になります。

白虎は財を守っていて、動きがあるものを外敵だと認識し攻撃します。

つまり白虎が暴れているうちに、お金が流れてしまうというわけです。

犬の置物やペットのトイレ、動物の絵や乗り物、人物画なども同じ理由から漏財といわれています。

鏡ははずすか、布などでおおって隠すようにすることで、改善できます。

その他の物は、撤去してくださいね。

あるいは、反対側に置くのが良いでしょう。

3)玄関からストレートに反対側の窓が見える。

写真では、ドアが閉まっていてわからないのですが、その先にリビングがあり窓があります。

つまりドアを開けていると、玄関から反対側の窓が真っ直ぐ見えてしまうのです。

これも漏財になる形殺です。

対策はこの写真のように、ドアがあればいつもドアを閉めておくと良いです。

他には、衝立(ついたて)や暖簾(のれん)などで目かくしする方法が有効です。

このように、玄関の形殺はお金が貯まらない、何となく出費が多いという現象につながっています。

もし心当たりがあり、形殺が当てはまっていましたら、早めに改善してくださいね~。


伝統風水師秀山
・伝統風水の鑑定について知りたい方は 風水鑑定詳細

・伝統風水の通信講座に興味があれば 伝統風水初級通信講座