日本一高い橋がみえる温泉の風水は?


先日、飛騨高山に用事で出かけてきました。

高山へは、東海北陸自動車道を使っていくのですが、途中とても恐い所があります。

日本一、橋脚(橋の橋げたの高さですね)の高さが高い所があるんです。

もちろん、運転していると見えないのですが、下からみるとすごいのです。

o0450060012171609261

下からの高さは、最も高い所で126mもあるらしいです。

で、帰りにこのすぐ下にある温泉によってきました(^^

ふたこえ温泉というのですが、この温泉のお湯が良い!!

ぬめっとしてて、はだがつるつるする美人の湯系のお湯なのです。


男ばかりで6人だったのですが、女性にお勧めの温泉です。

ただ、お湯はいいのですが風水はちょっと・・です。

温泉の玄関正面にはこんな風景が。

o0800107112171615911

橋脚が、視界を二分する形殺となってしまっています。

しかも、写真でみるより実物は倒れてきそうで恐いです。

このように、心理的にも殺となるような構造物は、実際に風水も良くないと言えます。


そのせいか、夏休み最後の日曜なのに、まったく混雑していなくてゆっくりできました。

ゆっくり温泉につかりたい人にはお勧めです(^^

地形を重視する伝統風水についての関連記事はこちらをご覧ください。


伝統風水師秀山
・伝統風水の鑑定について知りたい方は 風水鑑定詳細

・伝統風水の通信講座に興味があれば 伝統風水初級通信講座

関連記事

ブログ筆者

伝統風水師秀山

伝統風水師秀山

プロフィール
プロの風水師として27年間風水鑑定。
この間の風水鑑定件数2547件。四柱推命などでは4201件(令和7年1月)を鑑定
これまで日本全国の47都道府県すべてで出張鑑定し、ある依頼主の会社様は 一年間で売り上げが3倍、従業員数が7倍となるなどの結果を出している。
各地で風水講座も主催し、これまで301人の生徒が受講、現在も各種占術の講座を開催。


詳しくはこちらをご覧ください。



運が良くなる5つのポイント動画プレゼント

見るだけで運がよくなる5つのポイントの動画をプレゼントします。
リンク先からお名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。
動画視聴のご案内がメールで届きます。

家和して万事なる動画
運が良くなる5つのポイント

約1時間の動画セミナーです。
運を強化して、努力が何倍にも加速する方法です。動画のさわり部分をリンク先のページで公開しています。

⇒動画のプレゼントページはこちら



伝統風水無料レポートプレゼント

伝統風水小冊子
A4サイズで18Pになります。
一級建築士が持参した平面図をもとに伝統風水の観点からアドバイスを行いました。
建築家としての素朴な疑問にも明快に回答いたしました。
たとえば鬼門はどうなのか?
張り欠けはどうか?などです。
お申し込みは冊子の画像をクリックしてください。



TOP
ホーム
Search
お問い合わせ
メニュー
×