ペットのおトイレの場所、気をつけて下さいね。


ペットのトイレの場所も風水では重要です。

お宅のワンちゃん、ニャンコのおトイレはどうされていますか?

特に、小型犬やニャンコの場合、家の中におトイレを置いてさせている場合がほとんどだと思います。


その設置場所はどこですか??

玄関?居間?

まさか寝室はないと思いますが、いかがですか?


私が風水の鑑定でお邪魔した家以外でも、友人、知人の家などでペットを飼っている場合、玄関におトイレを置いているお宅が結構多かったです。

次が居間が多いようですね。

写真
もし、あなたが収入を上げたい、あるいはお金が流れるのが気になるなら、玄関にペットのトイレを置くのはやめましょう。

玄関は、風水では気口(きぐち)ともいい、外から気が入ってくる場所なのです。


特に、財の気つまりお金の気は、道路など外から入ってくる気に象徴されるため、玄関の状態がとても重要です。

そこにトイレがあるわけですから、良くなるとは考えにくいのです。


そして、臭気(におい)をともなうため、他人がその家に入るのが嫌になる状況を作りますので、なお悪いわけです。

あなたの家の玄関スペースに、ペットのトイレがあるなら今すぐ別の場所に移動しましょう。

そして、もう一つだめな場所があります。

それが、家の中心です。風水では家の中心を太極(たいきょく)と言います。


家の中心が実際のトイレになっていると、家の主人が病気がちになりやすい風水なのですが、ペットのトイレでも同じような結果になってしまいます。

ですから、これも避けてくださいね。

つまり、玄関と家の中心にはペットのトイレは置かないようにして下さい。


じゃあ、どこに置けばいいの?というとそれ以外であればどこでも良いわけではありません。

ですが、まずはそれらをはずせば、大きな問題にはなりにくいので、こまめに砂やシートを変えれば良いでしょう。


それでも、安全な場所に起きたいとお考えならば、信頼できる風水師に詳しく鑑定を依頼して下さい。

家ごとに方位の吉凶は違うので、それにあわせて置いても良い場所に置かなければいけませんので。


伝統風水師秀山
・伝統風水の鑑定について知りたい方は 風水鑑定詳細

・伝統風水の通信講座に興味があれば 伝統風水初級通信講座

関連記事

ブログ筆者

伝統風水師秀山

伝統風水師秀山

プロフィール
プロの風水師として27年間風水鑑定。
この間の風水鑑定件数2547件。四柱推命などでは4201件(令和7年1月)を鑑定
これまで日本全国の47都道府県すべてで出張鑑定し、ある依頼主の会社様は 一年間で売り上げが3倍、従業員数が7倍となるなどの結果を出している。
各地で風水講座も主催し、これまで301人の生徒が受講、現在も各種占術の講座を開催。


詳しくはこちらをご覧ください。



運が良くなる5つのポイント動画プレゼント

見るだけで運がよくなる5つのポイントの動画をプレゼントします。
リンク先からお名前・メールアドレスをご記入しお申し込み下さい。
動画視聴のご案内がメールで届きます。

家和して万事なる動画
運が良くなる5つのポイント

約1時間の動画セミナーです。
運を強化して、努力が何倍にも加速する方法です。動画のさわり部分をリンク先のページで公開しています。

⇒動画のプレゼントページはこちら



伝統風水無料レポートプレゼント

伝統風水小冊子
A4サイズで18Pになります。
一級建築士が持参した平面図をもとに伝統風水の観点からアドバイスを行いました。
建築家としての素朴な疑問にも明快に回答いたしました。
たとえば鬼門はどうなのか?
張り欠けはどうか?などです。
お申し込みは冊子の画像をクリックしてください。



TOP
ホーム
Search
お問い合わせ
メニュー
×