今日はビジネスの風水についてお話します。
ビジネス、特にお金に関わる風水は水の善し悪しできまります。
ポイントは2点。
1)道路や川などの形
2)向かってくる水の距離と、去っていく水の距離
これで、だいたい決まっています。
言葉だけではわかりにくいので、例題を見ていただきましょう。
こちらは、我が家の近所のコンビニです。
ご覧のとおり、駐車場もあまり広くないコンビニですが、ものすごく流行っています。
常に車が、入れ替わり立ち替わり入っています。
最近、岐阜などの地方ではコンビニも巨大化しています。
店舗そのものより、駐車場がものすごく大きくて、大型のトレーラーまで止められます。
というか、そのぐらいの規模じゃないと出店しないようです。
そんな、新しいコンビニに比べるとお店も狭く、駐車場も普通車しかとめられません。
道路は国道で、ある程度交通量はありますが、片側一車線で渋滞することもない、普通の道です。
では、なぜこのコンビニが流行っているのか?風水に根拠があるのでしょうか?
地形(地理風水)の観点で、近くの環境を見てみます。
真ん中の赤い○の場所に、コンビニがあります。
ご覧いただくとわかるように、条件の1、川の形がカーブして その内側にあり、とても良い条件です。
有情(うじょう)の水といい、四神相応にも欠かせない条件です。
川の上流からみるとこんな感じです。
そして、地図ではわかりにくいのですが道路もゆるやかにカーブしています。
どちらも、ビジネスにとって とても良い条件です。
次に、道路が向かってくる距離と、去っていく距離を見ます。
こちらが向かってくる道路の景色です。
畑が続いていて、かなりの距離道路が向かってくるのを見ることができます。
反対に去っていく道路は、見にくいですが、建物があり、短い距離しか見ることができません。
つまり、来る水が長くみえて、去る水は短くみえます。
これもまた、来長去短(らいちょうきょたん)という、ビジネスに良い水のパターンです。
来水(むかって来る水)が収入を表し、去っていく水が支出を表します。
ですから、収入が多く(来長)支出が少ない(去短)風水なのです。
ビジネスには、この二つの水の条件がバッチリなので、ほっといても来店者が来るのでしょうね(^^
うらやましいぐらいです。
もしあなたが、なにかビジネスをしていらっしゃるなら、事務所やサロンなどの立地で
1)建物に面する道路や川などの形
2)その建物の玄関に、向かってくる水の距離と、去っていく水の距離
この2点をチェックしてみて下さい。
伝統風水師秀山