風水パワースポット

本当のパワースポットとは?

世間ではパワースポットのブームが続いています。 金運アップの神社や、恋愛成就の神社など、雑誌・テレビでも目白押しです。 しかしその根拠は?となると、あまりはっきりしていません。 人がたくさん集まる場所がパワースポットというなら、正しいかもし...
はじめに

伝統風水師秀山のプロフィール

プロの風水師として24年間風水鑑定を行ってきました。 この間の風水鑑定件数1503件。 四柱推命などでは4175件を鑑定させていただきました。 これまで全国47都道府県のすべてで出張鑑定のご依頼をいただき、住居の風水では家族が健康をとりもど...
財運(金運)の風水

金運には道路、健康には近くの建物を調べます

都会ではあまり地形の影響を考える必要がない、と思われるかもしれません。 山が近くにあるわけでもなく、大きな川が近くにない場合も多いですから。 でも伝統風水では、大きな建物(家やビル、塔など)を山(人工の)だと考えます。 また、道路や鉄道など...
方位の風水(理気)

方位の風水(理気風水)はお金を求めて発展しました

風水のなかでも、方位を用いた考え方はわりと近世になってから大きく発展しました。 それを理気(りき)風水といい、最初は龍(山)がどちらからむかっているか、川がどちらから向かってくるかなどの、地形をはかるために始まっていきます。 それは、お墓に...
形の風水(巒頭)

風水の始まりは2000年以上前になります

本来の風水は、人が幸せに生きるために古代から伝わっている、偉大な知恵だといえます。 その始まりは?というと、人々が文化的な生活を始めるようになる前から、風水的な知恵は必要でした。 まだ、私たちの祖先がほらあなで生活し、狩りをして暮らしていた...
家相と風水の違い

鬼門(きもん)は風水ではさけた方が良いですか?

鬼門は、風水が悪い方位であると一般的に言われています。 この方位に、不浄(トイレや風呂など)があると家相が悪いといわれ、大工さんなども気にされます。 でも、本当に鬼門(北東)は、悪い方位なんでしょうか? 日本の家相という間取りの見方では、方...
家相と風水の違い

築年による変化を読み解くため風水では時間の変化も重要です

家相と風水の違いのひとつが、築年数、つまり時間性を重視するかしないかです。 家相では、築年数を考慮することはありません。 これは、とても大きな違いといえます。 風水では三元九運(さんげんきゅううん)、二元八運(にげんはちうん)といって風水独...
家相と風水の違い

風水では間取りも大事ですが、まわりの環境がもっと大事です

日本の家相風水では、間取りだけを重視しています。 そして、まわりの地形からの影響は考慮されませんが、伝統風水ではまわりの地形や環境をすごく重視します。 地形など、見える形から判断する風水を巒頭(らんとう)風水、または地理風水(ちりふうすい)...
家相と風水の違い

色(カラー)や香り置き物など、風水じゃないって事が多いです

よく聞かれるのですが、伝統風水と日本でいう風水とは何が違うのか?についてお話ししたいと思います。 日本には、家相(気学家相)という独特な家の分析方法が、かなり古くから伝わっています。 意外に多くの人が、気学・家相といわれているものが風水だと...
財運(金運)の風水

なぜ風水と聞くと金運アップになるのでしょう

風水を使ってできることで、もっとも期待されるのが金運アップだと思います。 たしかに多くの風水師が、金運アップをうたっています。 なぜなら、効果がわかりやすいからだといえます。 風水では、金運(財運といいますが)と健康運が、ペアで扱われること...
はじめに

ようこそ!伝統風水の世界へ

こんにちは、伝統風水師 秀山です。 このページを読んでいるあなたは、風水に興味がありいろいろ検索してたどり付いたのだと思います。 ところで、当ブログに来られた方で実際に効果がある風水を実践している人は、ほとんどいないと感じています。 なぜな...